お願いタイガー! > 物品募集

児童養護施設 清明寮 鯉のぼり募集 ブックマーク数

清明寮では、鯉のぼりを募集しています。

玄関前に毎年ポールをたててもらって飾っていますが、肝心の鯉のぼりの老朽化が進んでいます。

大きい鯉のぼりがあがると、男の子はもちろん女の子も喜ぶので、毎年飾ってあげたいと思っています。不要になった鯉のぼりで良いので、よろしくお願いします。

詳細は、電話・メールでお問い合わせください。お待ちしております。

社会福祉法人葵会清明寮

HP http://www.aoikai-sw.or.jp/

TEL 053-447-0241  FAX 053-447-0230

**********************************

おかげをもちまして、3名の方からご寄贈の申し出をいただきました。今年はきれいな鯉のぼりを

あげてあげられそうです。皆様ほんとうにありがとうございました。

24年2月、1名の方から寄贈されました。ありがとうございました。

誠に勝手ながら、これにて募集を終了させていただきます。

古本などの寄付を募集 福岡県 若者支援施設 わくわく人生ハウス ブックマーク数

■古本・不要のCD&DVD&ゲームソフトの寄付を募集!

 古本が5点以上あれば、電話1本で無料で集荷に伺います。
 それらをネット古書店に転売した利益を当団体の「若者支援」の活動費に使わせていただきます。
 申し込み手順の詳細は、下記をご参照ください。
http://kifubon-stpro.blogspot.com/
 

■物件&物品の寄付の募集!

 当団体では、今年未明に社会的弱者の若もたちが安心して暮らせる
ゲストハウス「わくわく人生ハウス」(仮称)を運営予定です。
 そのため、ハウス内の備品として、下記のページにあるものを寄付していただければ、ありがたいです。
http://kifubon-stpro.blogspot.com/2010/09/blog-post.html
 

■ボランティア募集!

 当団体では、簡単な事務作業や、ブログ執筆などの広報作業、イベント運営などの
ボランティア・スタッフを常時募集しています。
 高校生以上の学生もしくは社会人の方で、週1でもいいのでお手伝いできる方は、
下記のページにある連絡先までお気軽にお問い合わせください。
http://kifubon-stpro.blogspot.com/2011/01/blog-post.html
 

■寄付のお願い

 当団体では、年間の有料会員制度があります。
http://stpro.jimdo.com/stpro%E4%BC%9A%E5%93%A1%E5%8B%9F%E9%9B%86%E4%B8%AD/

 上記以外に、単発の寄付金も受け付けております。
 口座番号などのお問い合わせは、下記サイトの一番下の代表理事までお気軽にご連絡ください。
http://kifubon-stpro.blogspot.com/2010/12/blog-post_2533.html
 

■住所・施設名・TEL・ホームページ

〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東1-2-5
 日之出ビル博多駅前404号
 一般社団法人ストリート・プロジェクト(代表理事・坪井恵子)
TEL:092-414-1115(※午前10時~午後9時)
FAX:092-414-1116

http://stpro.jimdo.com/
 

■施設内容

 親の虐待・貧困・病気などの事情で実家では暮らしにくく、かといって
公共の養護施設などには定員オーバーで入れない若者たちのために、
福岡市内で「わくわく人生ハウス」(仮称)を2010年以内に運営予定です。
 現在、物件探しと同時に運営資金を調達するために奮闘努力しております。
(2011年9月23日時点)

寄付,物品募集,東京都,障害児学童クラブ,乳幼児子育て広場,NPO法人ぱお ブックマーク数

■物品募集

バザー品をご寄付いただく際にお願いです。
①送料は、ご負担下さい。
②ぱおのブログのバナー広告のクリックにご協力下さい。(できる範囲で。)
③メールでも構いませんので、事前にご連絡下さい。
④機関紙「ぱお通信」のご購読(無料)

⑤物品によっては、リサイクル業者に引き取ってもらったり、買い手がつかないものは、処分させて頂くことをご了承ください。

【バザー品、受け入れ品目】

・中古のボールペン(使いかけ、不揃い可。10本から1000本くらいまで)

・紳士服
・婦人服
・ベビー服
・子ども服
・反物
・カバン
・財布
・腕時計
・ベルト
・ストール
・ネクタイ
・帽子
・アクセサリー、貴金属類
・本(ISBNの記載のあるもの)
・CD,DVDやTVゲームの本体、ソフト
・金券、ハガキ、切手

その他、雑貨諸々、ご相談ください。

汚れのひどいもの、壊れているものは、お控えください。

 

■寄付募集

振込先
郵便局   郵便振替口座 00130-8-335385
みずほ銀行  西葛西支店 普通 1055341
楽天銀行(旧イーバンク)ワルツ支店 7030156

口座名義 特定非営利活動法人ぱお

 

【乳幼児子育てひろばボランティア募集】

【内容】
乳幼児育児サークル・子育て広場ぱお~んでは、主に0~未就学のお子さんとそのお母さんorお父さんを対象として、
親子で気楽に遊べるスペースを開放しています。月に1回くらい、おやつ作りや歯磨き指導などのお楽しみ企画もあります。
遊んでいて気に入ったおもちゃは無料で貸し出しています。育児や子育てのホッと一息を。。。
乳幼児と遊んでくださる方を募集しています。学生さんでも、初めての方でも、専門スタッフが常にそばにいますのでご安心下さい。
1日のみの参加も可能です。

【活動日時】
毎週月・木曜日9:30~13:00(応相談、一日も可)

【交通費】
自己負担でお願いいたします。

【ご質問、お申し込み】
下記連絡先まで、ご連絡下さい。

【住所】 東京都江戸川区船堀1-1
船堀1丁目団地2号棟1階
【電話】 03-3689-4642
【HP】 http://www.npo-pao.org
【mail】 pao2_club♪yahoo.co.jp(♪をアットマークに変えてください。)

メールでしたら、匿名でのご質問等にも対応します。小さなことでも、聞いてみてくださいね。

 

■住所・施設名・TEL・ホームページ

東京都江戸川区船堀1-1-2-1

NPO法人ぱお

03-3689-4642

 

■施設内容

NPO法人ぱおでは、乳幼児の子育て広場や障害児の学童クラブなどを行っています。

乳幼児の子育て広場では、子育て中の親子を孤立させないために母子分離や他の親子との交流で、ホッとできる空間を提供するための活動をしています。

物品募集 ニューヨーク 異文化交流活動 NYdV ブックマーク数

子供サイズの浴衣寄付を募集中!

ニューヨークで日本人が運営する非営利法人NY de Volunteer(ニューヨークでボランティア)では、NY市が運営する公共施設の公式学童保育プログラムとして日本文化紹介を通じた異文化理解推進教育”Explore Japanese Culutre an After School Program”企画をNY市より委託され、年間を通して、日本を伝えております。

有り難いことに、この企画はNY市から「功労賞」を2度受賞し、高い信頼と評価を頂いております。

http://www.nydevolunteer.org/activities/afterschool/

活動の一環で、地元の子供たちが全員浴衣を着用します。

浴衣

お陰さまで、子供たちから大変人気で、子供サイズの浴衣(6-13歳)の数が足りません。

また、 日本文化紹介につかう茶道で使う器、お茶、折り紙、習字道具、筆、割り箸、うちわなど、
ご不要の品をお持ちの方は、是非寄付して頂けませんでしょうか?

大変お手数ですが、ご郵送下さい。
(恐縮ですが、郵送料金はご寄付いただける方にご負担いただいております)

タンスに眠っているご不要の浴衣が、海を越えてアメリカの子供たちの為に大活躍できます。

どうぞご支援を宜しくお願い致します。

送り先:
NY de Volunteer
601 West 110th Street #10K5
New York, NY 10025 USA

 

尚、この活動は、活動実施日の当日にニューヨークにいる方なら誰にでもご参加いただけます。

あなたも日米の市民交流大使となって、次世代を担う子供達に貢献してみませんか?

積極的に参加する姿勢を持っていれば、高い英語力や日本文化の特別なスキルがなくても問題ありません。

1回のみ参加もOKですので、 好きな時に好きなだけ、お気軽にご参加下さい。

詳細、お申し込み方法はこちらをご覧下さい。

http://www.nydevolunteer.org/activities/afterschool/

物品募集 大阪府 聴覚障がい者の支援団体 MAMIE ブックマーク数

聴覚障がい児と聴覚障がい者の自主活動を応援するために不用品を送ってください。
いつでも受け付けています。持込も可。
支える寄付品の提供にご協力ください。

http://mamie.jp/topics/pdf/kihu.pdf

特定非営利活動法人MAMIEは2004年8月スタートしました。

聴覚障がい者の働く場をつくるためにスタート。

そして、聴覚障がい児のための学ぶ場がないので

学ぶ場をMAMIEがつくろうとして活動を広げて、6年になります。

現在、塾、パソコン教室、マンガ教室、寺子屋・・・と力を入れる日々です。

今年は絵画教室をめざしています。

聴覚障がい児に重複障がいを持つ子供が増えています。

皆様のご協力で、MAMIEは行政に頼るより、できることからはじめています。

MAMIEスタッフはほとんど耳が不自由です。

みんなの支えがあってここまで来れました。

しかし、学ぶ場を広げていくにはまだまだです。

なにとぞ、ご協力をお願いします!

「聴覚障がい児の学ぶ場を」

「聴覚障がい者の働く場を」

「聴導犬を増やそう!」

を中心に活動しております。

http://www.mamie.jp/

よろしくお願いします!

2004 年8 月1 日MAMIEは任意団体として設立しました。
2008 年4月NPO法人として認定され、6年を迎えます。
HP制作、教室経営、委託代行で運営しています。
現在は赤字で、足りない分は個人の寄付金に頼っている状況です。
どこからでも、どなたでもご協力お願いいたします。

送っていただきたい寄付品
●未使用の切手
●未使用のハガキ 
●書き損じのハガキ 
●図書券・図書カード・文具券・文具カード 
●各種商品券
●未使用のテレホンカード 
●クオ(QUO) カード
●貴金属・宝石・ブランド品
●文具・学用品
●子ども服・子ども用生活用品 
●本・絵本 音楽CD・ビデオ・DVD、ゲーム用品
●日用生活小物・贈答品
●衣類・靴・時計 
●楽器・フィギュア
●健康・美容機器 
●教材・教科書
●制服・スポーツ用品 
●マタニティ用品
●生活用品

受け取ることができない商品・・・大型家具、家電リサイクル法の対象になる商品、タバコ・酒など販売免許の必要なもの、動物や植物等、アダルト商品、著作権や肖像権を侵害するもの

●大阪事務所(送り先・持込可)
〒532-0011
大阪府大阪市淀川区 西中島3 丁目20-8
新和ビル 9 階
(御堂筋線 西中島南方駅から徒歩1分)
(阪急線 南方駅から徒歩2分)
特定非営利活動法人MAMIE(マミー)  宛
《問い合わせはメール・FAXでお願いします》
(スタッフは殆ど聴覚障害者のため、FAX またはE-mail をご利用ください。)
FAX06-6885-4141
MAIL:mamie@mamie.jp

MAMIEスタッフ

マミー学園の様子

物品募集 千葉県  「障がい児の一時預かり活動 はなまるくらぶ・いっぽくらぶ」 ブックマーク数

はなまるくらぶ・いっぽくらぶ(NPO法人はなまる)

障害を持った子ども達の放課後活動のクラブです。学校が終わったあと、民家に集まって遊んでいます。

寄付を希望している物品

VHSのビデオデッキ、「おかあさんといっしょ」のビデオ、絵本、タオル、地デジのチューナー、音の出るおもちゃ。

  • VHSのビデオデッキ…今でもVHSのビデオを好んで観ています。同じ箇所を何回も繰り返し観るのですぐにデッキが壊れてしまいます。
  • 「おかあさんといっしょ」のビデオ…は特にじゃじゃまるピッコロぽろりが出ているものが好きです。コンサートも好きです。DVDではなくビデオ希望です。
  • 絵本…見ることよりも触れること、破くことに楽しみを感じているようですので、新しくなくても、ボロボロのものでも大丈夫です。
  • タオル…雑巾にできるようなちょっと古くなったもの。
  • 地デジのチューナー…チューナー&できれば工事もお願いします。
  • 音の出るおもちゃ…ボタンを押すと童謡などが流れてくるもの。キーボード形式でデモミュージックが流れるものでも可。持ち運べるものがいいです。

住所&連絡先

〒270-2262 千葉県松戸市常盤平双葉町15ー4 はなまるくらぶ
047-386-2028(TEL&FAX)

公式サイト

はなまるくらぶのページ

活動の様子

海水浴に行きました。

みんなで花火。

物品募集 三重県 小民家デイサービス まつぼっくり ブックマーク数

ジグソーパズルを送っていただきました、ありがとうございます!!

将棋セットを送っていただきました、ありがとうございました。


まつぼっくりは、築80年の小民家デイサービスです。

懐かしさのある住まいのような過ごし場を目指し、手作りの活動を続けています。

皆様のお力添えにとても感謝しています。

■ 物品募集

碁盤と碁石、ジグソーパズル(1000p程度)を募集しています。

また昭和の玩具や書物などお年寄りが懐かしく感じるもので、おうちで使わなくなったものなどあれば、お譲りくださると助かります。。

■ 連絡先

〒517-0503 三重県志摩市阿児町立神2227

あったかデイサービス まつぼっくり

代表 東原達也

e-mail mazbo96@gmail.com

電話 0599-45-5355

どうぞ、よろしくお願いします。

寄贈品のお願い 神奈川県横浜市 児童養護施設 聖母愛児園 ブックマーク数

子どもたちの健康にして文化的な生活を保障するために、生活諸費(衣食住、教養娯楽等)、教育費(幼稚園費、入進学支度金、修学旅行費、教材代、部活動費、学習塾費、特別育成費等)、就職支度金、大学進学等自立生活支度金等が補助されています。また、自治体によって差異はあるものの、生活費や教育費、自動車免許等資格取得の補助等が自治体単独補助として加えられます。
特に教育に関しては、私立幼稚園や私立高校への進学も経済的に可能な環境が整っています。
物品のご寄贈は子どもたちの生活に潤いを与えることに繋がっていきます。また、本当は買いそろえてあげたいけれど、予算配分上、調整がつかない場合があります。
当園において、本当は必要だけど、不足しているものをピックアップさせていただきました。
ご検討の一助にしていただけると幸いです。

■現金
児童養護施設では、適正な会計処理がされており、皆様の善意のお気持ち(寄付金)が、不正に取り扱われることはありません。施設会計に組み込まれれば、間違いなく子どもたちに貢献される支出に活用されます。一泊旅行や外食、各種レクレーション、物品購入、インフルエンザ等の予防接種等々、様々な形で子どもたちに使われていきます。

ネットブック(ノートパソコン)…3台
現代において、パーソナルコンピューターの普及率は高く、子どもでも専用パソコンを持っている場合もありますが、児童養護施設の場合は、その部分については後れを取っていると言わざるを得ません。
高校を卒業し、社会人や進学する子どもたちがいますが、その青年たちに、ノートパソコンを贈っていただけないでしょうか。

いただきました。感謝です。

■電子辞書…10台
現代において、分厚い紙の辞書より電子辞書を使用している子どもたちが増えてきました。高等学校等で購入を推奨している場合もあります。買ってあげたいのですが、1台が高価であり、児童数が多いので、それもままなりません。

新品10台、中古1台、いただきました。

■学習用椅子…90脚
成23年度に90脚を買いそろえる計画にしていますが、安価なものを購入したとしても台数が多く、大きな負担となっています。

平成23年度予算で購入予定としました。

■扇風機…80台
エアコンを設置したので、扇風機への出費を控えてしまいましたが、日常生活では、エアコンではなく扇風機で十分な季節もあり、必要性を感じていますが、揃えるとなると台数が多く、購入には二の足を踏んでいます。

平成23年4月現在、新品80台寄贈予定です。

■電子体温計…17本
最近は1秒や5秒で計れる電子体温計がありますが、比較的高価で、買いそろえるには至っていません。

平成23年4月8日現在新品4本いただいています。

平成23年4月現在新品20本寄贈予定です。

■電子体重計…17台
古い体重計はありますが、子どもたちの生活の場に、もう少し機能的な体重計があれば良いと願っています。

平成23年4月現在、電子体重計(新品16台)と身長計(新品1台)寄贈予定です。

■電気スタンド…20台程度
一人1台まで普及していないのが現実です。子どもによっては扱い方が乱暴で、殆ど消耗品的な存在です。

平成23年4月現在、新品1台いただいています。

平成23年4月現在、新品20台寄贈到着予定です。

■学習机…6台
殆ど作り付けの机を使用していますが、間取りによって机が無い部屋もあり、追加購入に至っていません。

平成23年4月現在、中古机1台いただいています。

平成23年4月16日現在、中古机1台寄贈。

平成23年5月現在、中古机2台いただきました。

■加湿器…6台程度
何となく贅沢品的なイメージがあり購入を控えています。しかし、今時は機能も充実しており花粉症対策等にも効果があるとのこと、あれば重宝すると考えています。

平成23年4月現在、中古1台いただきました。

平成23年12月現在、新品6台予定。

■自転車
小・中学生が、自転車に乗る練習をしたり、友達の家に遊びに行くときに使用したりできる自転車が、純粋に欲しいです。

平成23年4月現在、新品自転車1台いただいています。

平成23年12月現在、新品自転車(小学低学年用)6台予定。

平成23年12月現在、中古自転車(小学低学年用)1台予定。

平成24年1月現在、中古折りたたみ自転車1台いただきました。

■カラーボックス・衣装ケース等
収納用品は、重宝します。

平成23年4月現在、中古を数台いただいています。

〒231-0862
神奈川県横浜市中区山手町68番地
聖母愛児園
電話 045-662-8338
ホームページ http://seiboaijien.com/

*お名前とご住所のご記載があれば、お礼状を送付させていただきます。

ボランティア、寄付金、物品募集 北海道 青少年自立援助ホーム たんぽぽ苑を支える会 ブックマーク数

■欲しいモノリストと用途
会員・寄付・協賛のご案内 札幌市福祉生活支援センター
子どもたちの生活に必要な物品のご援助をお願い致します。

*食料品 (賞味期限内のもの)
  お米、調味料、食用油、乾麺、保存食品、緑茶、紅茶、コーヒーなど

*日用品・消耗品
  布団シーツなどの寝具、石鹸、洗剤、タオル、台所用品など

*衣類
  新品の下着・靴下・シャツなど

*金券類
  商品券、図書券、お米券、プリペイドカードなど

*家電・家具
  小型テレビ、ゲーム機、パソコン、机、椅子など

*その他
  事前にご連絡をお願いします

■欲しい人手
会員・寄付・協賛のご案内 札幌市福祉生活支援センター
子どもたちの生活をスタッフと共にサポートしてくださるボランティアさんを募集しています。

*ちょっとだけお手伝いしてくださる方
  掃除、洗濯、お買い物など

*積極的に関わってくださる方
  就職活動支援、宿直補助、調理指導、通院付き添い

*青少年に関わってくださる方
  メンタルフレンド、パソコン指導など

■振込先
≫会員 
当会の目的に賛同する個人及び法人
会費 1口 5,000円

≫賛助会員
当会の活動を経済的に支える個人及び法人
会費 1口 3,000円

○ 寄付・協賛・会員登録
入会申込書に所定事項を記入の上ご提出願います    

<振込先>
北洋銀行 北七条支店
普通口座 3943365
たんぽぽ苑を支える会

申込方法
会員・寄付・協賛のご案内 札幌市福祉生活支援センター

■住所・施設名・TEL・ホームページ
特定非営利活動法人
札幌市福祉生活支援センター
〒001-0021
札幌市北区北21条西3丁目1-12
Tel:011-726-2829
Fax:011-726-7990
札幌市福祉生活支援センター

■施設内容
たんぽぽ苑
青少年自立援助ホーム「たんぽぽ苑」は、児童のための日常生活指導や就労援助を通し、社会的自立の促進を図ります。
青少年を対象として「就労による自立」「日常生活における自立」「地域社会の一員として充実した生活を送る自立」に関する事業を行い、地域福祉の向上に寄与することを目的としています。

4 / 41234