お願いタイガー! > ボランティア募集

寄付物品の募集 / ボランティア募集 千葉県 障がい者支援施設 いすみ学園 ブックマーク数

◎寄付物品の募集

 いすみ学園では個人・企業を問わず年間を通して寄付物品を募集しています。

  • 槙の里祭(学園祭)の「バザー用品」・・・日用品・寝具・雑貨など、売れそうな物。
  • 利用者の為に使用する「大人用オムツ」「尿取りパット」「車いす」など。
  • 手工芸に活用できる、布や毛糸類。

◎ボランティア募集

  • 利用者支援を一緒に行ってくれる方。
  • 環境整備
  • 学園祭での販売など
  • 農作業の指導など

現在は利用者と共有の時間を過ごしていただいたり、手芸工芸のお手伝いをしてくれる

ボランティアさんが活躍してくれています。どんな形でもボランティアに興味がある方は

一度当園へお電話ください。

 ☆ボランティア担当がおりますので詳しくご案内いたします。

 

【施設内容】

御覧頂き、ありがとうございます。

社会福祉法人槙の里いすみ学園は、知的障がい者の入所施設です。

利用対象者は、成人に達した自閉症及びその関連疾患を持った方々です。

九十九里にほど近い外房の地で自閉症を中心とした方達の支援を開始し、その活動は30有余年に及びます。

日中活動の一貫として、受注・食品加工・手工芸・石鹸製造・外作業・グループ実習と幅広い活動を行い、利用者個々の特性を生かし大人として働く機会を保証しています。

入所利用者の平均年齢は51歳、また車いす利用等歩行介助者は10名を数え、利用者の高齢化と

虚弱化対策は喫緊の課題となっています。

私たち職員は、重度化が進む利用者が主体的に生活できる基盤の充実を図り、そして、

利用者の明るい未来を開くため、総力を挙げて支援をして参ります。

 

☆メッセージ☆

設立から30有余年の歴史を刻む中、利用者の高齢化など対応が急がれる問題もありますが、

職員・関係者一丸となってこれからの課題に取り組むと共に、「優しさと思いやり」をもって

支援に努めることを決意しております。

利用者が少しでも快適に過ごせるようボランティアだけでなく、生活支援員も年間通して随時募集しております。特に男手が必要です。

福祉に興味のある方は、一度お電話ください。

皆様からの暖かいご支援、ご協力をお待ちしております。

 

詳しくは、下記を御覧ください。

【住所・施設名・電話・ホームページ】

千葉県いすみ市万木22

社会福祉法人槙の里いすみ学園

電話:0470-86-3412 

ホームページ http://isumigakuen.or.jp

ご不明な点がある方は、『お願いタイガー福祉版』を見た旨、お伝えください。

担当:土屋が対応いたします。

 

ボランティア募集・物品募集 石川県 認定こども園ひまわり ブックマーク数

はじめまして!石川県七尾市にある認定こども園まわりです!

☆ボランティア募集

子ども達が、より良い環境で良い時間を過ごせるよう、力を貸して下さいませんか?多くの方々のご協力を心よりお待ち申し上げます。日時、頻度、ボランティア保険などについては、相談の上、決めていきたいと思います。

 

・子ども達と一緒に遊んだり、保育の補助(月に1回、週に1回程度でも大丈夫です)

・子ども達の菜園の手入れ、垣根の手入れ、草むしり等

・保育士資格取得を目指している学生さんの実習や職場体験として

・建物の修繕

 

上記はボランティアの一例です。この他にも、子ども達のために「こんな事ならできる!」といった案がありましたら、下記までお気軽にご相談下さい。年齢不問で、特に必要な資格もありません。ボランティアに関心のある方、御質問のある方、ぜひ下記までお問い合わせください。

 

☆物品募集

子ども達が使っている玩具や絵本はどんなに大切に使っていても消耗が早く、なかなか補充が追いつかないのが現状です。お子様の成長により不要になった絵本やおもちゃ。その他、下記の機器があればぜひ寄付下さるようお待ちしています。下記の物は特に必要としている物ですが、「これも役に立つのではないか」といったものがあれば気軽にご連絡ください。

 

・子ども向け絵本(中古で構いません)

・子ども向けオモチャ(中古で構いません)

(これまでに沢山のぬいぐるみを頂き、十分な量がそろいました。ぬいぐるみはご遠慮いたします)

・ノートパソコン(中古で構いません)

・ビデオカメラ(中古で構いません)

・文房具・画材(クレヨン・色鉛筆・折り紙等)

 

☆お問い合わせ先

〒926-0033 石川県七尾市千野町は7番地1

社会福祉法人向陽福祉会 認定こども園ひまわり

℡0767-57-2800

担当:都(みやこ)・寺西(てらにし)まで

 

☆施設案内

認定こども園まわりのホームページをご覧ください。

寄付品を送ってくださり有難うございます。 ブックマーク数

7/29、MAMIEのイベントの一つでもある聴導犬講演を

無事に終えました。68人の参加でにぎわっておりました。

http://ameblo.jp/mikiandou/entry-11318086160.html

この調子で聴導犬普及活動を頑張りたいと思います!

寄付品のお知らせと報告です。

5/12 東京都の匿名の方 5/20 東京都の山本様 5/25 西宮市の松の内様
5/28 西宮市の富士川様 5/30 横浜市の佐藤様 5/31 東京都の鈴木様 
6/4 東京都の山本様 6/2 福岡市の丸田様 6/4 奈良市の馬場様 
6/11 名古屋市の佐々木様 6/14 奈良市の馬場様 6/13 東京都の伊藤様
6/20 大阪市のマザーネット様

いつも皆様のお陰でMAMIEはボランティアスタッフと共に毎日オークション出品に
励んでおります。

これまでの寄付はhttp://mamie.jp/reon1/kihu.html

~NPO法人MAMIEは聴導犬を応援しています~

http://mamieko.ocnk.net/product-list/21

ボランティア募集・寄付金募集・寄付募集  千葉県  児童養護施設  子山ホーム ブックマーク数

■ボランティア募集
 「子山ホーム」には様々形でボランティアの方々が関わりをもって下さっています。今迄に床屋、絵画教室、ピアノ教室、書道教室、学習ボランティア、環境整備、絵本の読み聞かせ、その他子どもとの交流等々。現在はお休みをされている活動もありますが・・・。子どもたちと共有の時間を過ごして頂いています。どんな形でもかまいませんので、ボランティアをしてみたい、子どもたちと共有の時間を過ごしてみたいという方がいらっしゃいましたら、いつでも遠慮せず連絡ください。(現在は特に学習ボランティア・建物の修繕・桜の木の剪定、環境整備、等手伝ってくださる方々がおりましたら大歓迎です。)

■寄付金・寄付について
 振込先・連絡先
 現在、本園建て替えのための資金が不足しており、毎日バザー等も行っているのですが、収益金は微々たるものが現状です。是非資金援助をしていただければ、非常にありがたいです。入金に関しては、以下の振込口座に入金して頂ければと思います。またその他寄付に関しては、下記の子山ホームまでご一報していただければ、その都度、ご相談させていただきます。宜しくお願い致します。
振込先銀行:千葉銀行
振込先支店名:大原支店
口座種類・番号:普通 1006577
口座名:シャカイフクシホウジン チルドレンス・パラダイス 
                      ヨウゴシセツ コヤマホーム エンチョウ モリタユウジ 
     社会福祉法人 チルドレンス・パラダイス 養護施設 子山ホーム 園長 森田雄司
住所:〒298-0003 千葉県いすみ市深堀685
施設名:社会福祉法人 チルドレンス・パラダイス 児童養護施設 子山ホーム
電話番号:0470-62-2325
FAX番号:0470-62-8828
mail-address:koyama-h@dream.ocn.ne.jp
HP:http://www9.ocn.ne.jp/~koyama-h/

■施設内容
 こんにちは。児童養護施設「子山ホーム」です。子山ホームは、千葉県は外房地区のいすみ市という所にあります。施設本体は、少し高台にあるので、ホームからはきれいに海が見渡すことが出来ます。
そんな子山ホームには、グループホーム型の分園といって地域に一軒家を借りて生活しているホーム(お家)が平成23年度4月より4つと本園が6ホームの計10ホームからなります。
 児童養護施設では、現在下は2歳から、上は18歳まで(措置延長して20歳まで)暮らすことができます。現在子山ホームは67名の定員のなか、62名の子どもたちが、各ホームに分かれて大家族のように生活しています。みんな、それぞれ異なった事情を抱えていますが、毎日元気に暮らしています。
~追伸~
 子山ホームに向かうまでの坂の途中には、桜の木が植えてあります。毎年春には見事な花が咲き誇ります。まるで桜のアーチをくぐるような感覚です。ちなみにこの桜もボランティアの方々のおかげで剪定され見事に息を吹き返してくれました。

古本などの寄付を募集 福岡県 若者支援施設 わくわく人生ハウス ブックマーク数

■古本・不要のCD&DVD&ゲームソフトの寄付を募集!

 古本が5点以上あれば、電話1本で無料で集荷に伺います。
 それらをネット古書店に転売した利益を当団体の「若者支援」の活動費に使わせていただきます。
 申し込み手順の詳細は、下記をご参照ください。
http://kifubon-stpro.blogspot.com/
 

■物件&物品の寄付の募集!

 当団体では、今年未明に社会的弱者の若もたちが安心して暮らせる
ゲストハウス「わくわく人生ハウス」(仮称)を運営予定です。
 そのため、ハウス内の備品として、下記のページにあるものを寄付していただければ、ありがたいです。
http://kifubon-stpro.blogspot.com/2010/09/blog-post.html
 

■ボランティア募集!

 当団体では、簡単な事務作業や、ブログ執筆などの広報作業、イベント運営などの
ボランティア・スタッフを常時募集しています。
 高校生以上の学生もしくは社会人の方で、週1でもいいのでお手伝いできる方は、
下記のページにある連絡先までお気軽にお問い合わせください。
http://kifubon-stpro.blogspot.com/2011/01/blog-post.html
 

■寄付のお願い

 当団体では、年間の有料会員制度があります。
http://stpro.jimdo.com/stpro%E4%BC%9A%E5%93%A1%E5%8B%9F%E9%9B%86%E4%B8%AD/

 上記以外に、単発の寄付金も受け付けております。
 口座番号などのお問い合わせは、下記サイトの一番下の代表理事までお気軽にご連絡ください。
http://kifubon-stpro.blogspot.com/2010/12/blog-post_2533.html
 

■住所・施設名・TEL・ホームページ

〒812-0013 福岡県福岡市博多区博多駅東1-2-5
 日之出ビル博多駅前404号
 一般社団法人ストリート・プロジェクト(代表理事・坪井恵子)
TEL:092-414-1115(※午前10時~午後9時)
FAX:092-414-1116

http://stpro.jimdo.com/
 

■施設内容

 親の虐待・貧困・病気などの事情で実家では暮らしにくく、かといって
公共の養護施設などには定員オーバーで入れない若者たちのために、
福岡市内で「わくわく人生ハウス」(仮称)を2010年以内に運営予定です。
 現在、物件探しと同時に運営資金を調達するために奮闘努力しております。
(2011年9月23日時点)

寄付,物品募集,東京都,障害児学童クラブ,乳幼児子育て広場,NPO法人ぱお ブックマーク数

■物品募集

バザー品をご寄付いただく際にお願いです。
①送料は、ご負担下さい。
②ぱおのブログのバナー広告のクリックにご協力下さい。(できる範囲で。)
③メールでも構いませんので、事前にご連絡下さい。
④機関紙「ぱお通信」のご購読(無料)

⑤物品によっては、リサイクル業者に引き取ってもらったり、買い手がつかないものは、処分させて頂くことをご了承ください。

【バザー品、受け入れ品目】

・中古のボールペン(使いかけ、不揃い可。10本から1000本くらいまで)

・紳士服
・婦人服
・ベビー服
・子ども服
・反物
・カバン
・財布
・腕時計
・ベルト
・ストール
・ネクタイ
・帽子
・アクセサリー、貴金属類
・本(ISBNの記載のあるもの)
・CD,DVDやTVゲームの本体、ソフト
・金券、ハガキ、切手

その他、雑貨諸々、ご相談ください。

汚れのひどいもの、壊れているものは、お控えください。

 

■寄付募集

振込先
郵便局   郵便振替口座 00130-8-335385
みずほ銀行  西葛西支店 普通 1055341
楽天銀行(旧イーバンク)ワルツ支店 7030156

口座名義 特定非営利活動法人ぱお

 

【乳幼児子育てひろばボランティア募集】

【内容】
乳幼児育児サークル・子育て広場ぱお~んでは、主に0~未就学のお子さんとそのお母さんorお父さんを対象として、
親子で気楽に遊べるスペースを開放しています。月に1回くらい、おやつ作りや歯磨き指導などのお楽しみ企画もあります。
遊んでいて気に入ったおもちゃは無料で貸し出しています。育児や子育てのホッと一息を。。。
乳幼児と遊んでくださる方を募集しています。学生さんでも、初めての方でも、専門スタッフが常にそばにいますのでご安心下さい。
1日のみの参加も可能です。

【活動日時】
毎週月・木曜日9:30~13:00(応相談、一日も可)

【交通費】
自己負担でお願いいたします。

【ご質問、お申し込み】
下記連絡先まで、ご連絡下さい。

【住所】 東京都江戸川区船堀1-1
船堀1丁目団地2号棟1階
【電話】 03-3689-4642
【HP】 http://www.npo-pao.org
【mail】 pao2_club♪yahoo.co.jp(♪をアットマークに変えてください。)

メールでしたら、匿名でのご質問等にも対応します。小さなことでも、聞いてみてくださいね。

 

■住所・施設名・TEL・ホームページ

東京都江戸川区船堀1-1-2-1

NPO法人ぱお

03-3689-4642

 

■施設内容

NPO法人ぱおでは、乳幼児の子育て広場や障害児の学童クラブなどを行っています。

乳幼児の子育て広場では、子育て中の親子を孤立させないために母子分離や他の親子との交流で、ホッとできる空間を提供するための活動をしています。

物品募集 ニューヨーク 異文化交流活動 NYdV ブックマーク数

子供サイズの浴衣寄付を募集中!

ニューヨークで日本人が運営する非営利法人NY de Volunteer(ニューヨークでボランティア)では、NY市が運営する公共施設の公式学童保育プログラムとして日本文化紹介を通じた異文化理解推進教育”Explore Japanese Culutre an After School Program”企画をNY市より委託され、年間を通して、日本を伝えております。

有り難いことに、この企画はNY市から「功労賞」を2度受賞し、高い信頼と評価を頂いております。

http://www.nydevolunteer.org/activities/afterschool/

活動の一環で、地元の子供たちが全員浴衣を着用します。

浴衣

お陰さまで、子供たちから大変人気で、子供サイズの浴衣(6-13歳)の数が足りません。

また、 日本文化紹介につかう茶道で使う器、お茶、折り紙、習字道具、筆、割り箸、うちわなど、
ご不要の品をお持ちの方は、是非寄付して頂けませんでしょうか?

大変お手数ですが、ご郵送下さい。
(恐縮ですが、郵送料金はご寄付いただける方にご負担いただいております)

タンスに眠っているご不要の浴衣が、海を越えてアメリカの子供たちの為に大活躍できます。

どうぞご支援を宜しくお願い致します。

送り先:
NY de Volunteer
601 West 110th Street #10K5
New York, NY 10025 USA

 

尚、この活動は、活動実施日の当日にニューヨークにいる方なら誰にでもご参加いただけます。

あなたも日米の市民交流大使となって、次世代を担う子供達に貢献してみませんか?

積極的に参加する姿勢を持っていれば、高い英語力や日本文化の特別なスキルがなくても問題ありません。

1回のみ参加もOKですので、 好きな時に好きなだけ、お気軽にご参加下さい。

詳細、お申し込み方法はこちらをご覧下さい。

http://www.nydevolunteer.org/activities/afterschool/

ボランティア募集 ニューヨーク 異文化交流活動 NYdV ブックマーク数

生まれてきた環境によって、どうしてこんなにも与えられている「教育のチャンス」が違うのか。

子供たちのまぶしい笑顔の後ろに見える「厳しい現実」を目の当たりにして、

私たち日本人にできることは何なのか?を自問します。

みなさん、NYdVと一緒に、子供たちに夢を広げるお手伝いをしませんか?

あなたにとっても、かけがいのない経験になることでしょう。

人気No.1 ニューヨーク市オフィシャル学童保育

日本文化紹介を通じた異文化理解推進教育プログラム

Explore Japanese Culture After School Program

ボランティア参加者募集中!

http://www.nydevolunteer.org/activities/afterschool/index.html

 

日時:

2011年3/2以降毎週水曜日 2:30-6:30

会場:ブルックリンのNY市営リクリエーションセンター

 

手を差し伸べ、ありがとうと人が出会い心が潤う。

心豊かな時間が得られます。

 

世界共通、子供たちは元気一杯!沢山のエネルギーをもらいます。

活動を通じて英会話の機会も得られ、また

参加者同士の交流を通して生活範囲を超えた人達との輪が広がります。

地元の人たちとの触れ合いで、普段気付かないNYの一面を発見し

アメリカ社会についても学びます。

 

積極的に参加する姿勢を持っていれば、

高い英語力や日本文化の特別なスキルがなくても大丈夫です!

1回のみ参加もOKですので、 好きな時に好きなだけ、お気軽にご参加下さい。
旅行者も歓迎します。

活動の様子はこちらのビデオ(4分間)でご覧いただけます。

詳細、お申し込み方法はこちらのウエブをご覧下さい。
http://www.nydevolunteer.org/activities/afterschool/index.html

沢山の子供たちが楽しみに待っています。

是非ご参加ください。

 

ボランティア、寄付金、物品募集 北海道 青少年自立援助ホーム たんぽぽ苑を支える会 ブックマーク数

■欲しいモノリストと用途
会員・寄付・協賛のご案内 札幌市福祉生活支援センター
子どもたちの生活に必要な物品のご援助をお願い致します。

*食料品 (賞味期限内のもの)
  お米、調味料、食用油、乾麺、保存食品、緑茶、紅茶、コーヒーなど

*日用品・消耗品
  布団シーツなどの寝具、石鹸、洗剤、タオル、台所用品など

*衣類
  新品の下着・靴下・シャツなど

*金券類
  商品券、図書券、お米券、プリペイドカードなど

*家電・家具
  小型テレビ、ゲーム機、パソコン、机、椅子など

*その他
  事前にご連絡をお願いします

■欲しい人手
会員・寄付・協賛のご案内 札幌市福祉生活支援センター
子どもたちの生活をスタッフと共にサポートしてくださるボランティアさんを募集しています。

*ちょっとだけお手伝いしてくださる方
  掃除、洗濯、お買い物など

*積極的に関わってくださる方
  就職活動支援、宿直補助、調理指導、通院付き添い

*青少年に関わってくださる方
  メンタルフレンド、パソコン指導など

■振込先
≫会員 
当会の目的に賛同する個人及び法人
会費 1口 5,000円

≫賛助会員
当会の活動を経済的に支える個人及び法人
会費 1口 3,000円

○ 寄付・協賛・会員登録
入会申込書に所定事項を記入の上ご提出願います    

<振込先>
北洋銀行 北七条支店
普通口座 3943365
たんぽぽ苑を支える会

申込方法
会員・寄付・協賛のご案内 札幌市福祉生活支援センター

■住所・施設名・TEL・ホームページ
特定非営利活動法人
札幌市福祉生活支援センター
〒001-0021
札幌市北区北21条西3丁目1-12
Tel:011-726-2829
Fax:011-726-7990
札幌市福祉生活支援センター

■施設内容
たんぽぽ苑
青少年自立援助ホーム「たんぽぽ苑」は、児童のための日常生活指導や就労援助を通し、社会的自立の促進を図ります。
青少年を対象として「就労による自立」「日常生活における自立」「地域社会の一員として充実した生活を送る自立」に関する事業を行い、地域福祉の向上に寄与することを目的としています。